REPORT 活動報告

9月度理事会を開催しました。

令和 7 年 9 月 11 日(木)に、ユー・アイふくい 304 にて理事会が開催されました。
理事 17 名、監事 1 名の 18 名が参加し活発な議論が行われました。

●尾﨑会長挨拶のポイント

理事会冒頭の尾﨑会長挨拶の趣旨です。
本日はお集まりいただきありがとうございます。
代理店自己点検について、今年はトライアル期間と言われているが、なかなか大変だが、しっかりと対応していただきたい。
代協活動も 9 月以降、さまざまな行事が予定されているので皆さんのご協力をお願いしたい。

審議された項目

●『街頭献血活動について』宮下 正

今年度の日程、会場について報告が行われた。
嶺北地区:令和 7 年 11 月 18 日(火) 9:30~16:00 損保ジャパン福井支店前
集合時間 8:30
嶺南地区:令和 7 年 11 月 20 日(木) 10:00~13:00、14:00~16:00 駅前合同庁舎前
集合時間 9:00
予算:60,000 円
粗品はたまご 1 パックとし必要数を準備する。たまごの高騰を受け、予算内に納まるよう 6 個
入りなども検討する。
その他、BOX ティッシュ(受付のみ)や昼食代を含む。
※役員の方には可能な時間で協力をお願いしたい、とのことで現時点において協力いただける方の確
認を行った。
嶺北地区:午前 尾﨑・宮下・川島・下村・土田泰嗣・冨田
午後 尾﨑・橋本・土田昌和・佐竹・石田
嶺南地区:野嵜・中村・神谷・辻・清水・土田泰嗣・宮下
街頭献血の日程等について全会一致で承認
 

●『会員広告掲載について』板倉行規

例年行っている会員広告掲載(福井新聞)について、掲載日等について説明が行われた。
今年も街頭献血活動にあわせて掲載する。
掲載日:令和 7 年 11 月 17 日(月)
掲載費用:1,595,000 円(税込み)
この後、掲載募集の案内を会員に FAX する。1 会員の掲載費用の確定は、掲載者数が決まった後にな
るが、昨年同様掲載数は 70 会員程を見込んでいる。ただ、退会(合併)等で昨年より 2 会員の減となっ
ているので、新会員を含め、積極的に声掛けを行っていきたい。
また、8/29(金)に広報委員会を行い決定した広告デザインの提出が行われた。
会員広告掲載の日程・デザイン等について全会一致で承認。

 

 

懇談された項目

●『ふくい地震防災セミナーについて』土田泰嗣

ふくい地震防災セミナーについて内容説明が行われた。
セミナー内容は以下の通り。
【日 時】 令和 7 年 9 月 26 日(金) 15:00~17:00(集合 14 時)
【会 場】 ハピリンホール(福井市中央 1-2-1)
【第 1 部】 「福井県の防災・減災に向けた取組みについて」
講師:福井県防災安全部
【第 2 部】 「経済的な負担軽減のために ~地震保険の概要~」
講師:福井県損害保険代理業協会 副会長 冨田真一氏
【第 3 部】 「大規模地震に備える」
講師:名古屋大学名誉教授 福和伸夫先生
【費 用】 損保協会負担となり、福井県代協負担はなし
当日、中村副知事の挨拶が行われる。
動員目標は 120 名。(現在 65 名、損保関係 27 名)
参加費は無料。会場内は飲食禁止。

●『第4回チャリティーゴルフコンペについて』宮下 正

今年度のチャリティーゴルフコンペについて申込状況等の報告が行われた。
現在、27 名の申込み。8 組 32 名を予定しており、声掛け協力の依頼があった。
【日 時】 令和 7 年 9 月 27 日(土) 9:40 スタート
【会 場】 あわらゴルフクラブ 海コース
【参加費】 3,000 円(プレー代 21,000 円(食事別))
※尾﨑会長 開会式あいさつ
土田専務 表彰式等のサポート

●『新春セミナー・新春賀詞交歓会の開催について』土田泰嗣

本年度は例年開催している新春賀詞交歓会の開催にあわせ、会員向けのセミナーを行う。
また、トータルプランナー記念品授与式をセミナーの前に行う。
開催日:令和 8 年 1 月 16 日(金)15:30~
場所:福井県繊協ビル 10F ホール A・B
セミナー講師は、日本代協 金澤専務に依頼済。
次回理事会までに詳細を決め、審議として上程する。

●『日本代協コンベンションの参加者について』土田泰嗣

11/7(金)~8(土)に開催される日本代協コンベンション・分科会の参加者について確認が行
われた。参加枠は 7 名。
参加者:冨田真一・松原・土田泰嗣・土田昌和・川島・神谷・冨田正人
※参加者には 1 月理事会に報告書を提出していただく。

●『出前講座について』辻 大助

現在、鯖江高校と北陸高校から依頼がきている。このあと、プロジェクトチームのメンバーと打合せ
し対応していく。

●『県総合防災訓練について』宮下 正

昨年、小浜市で開催された県総合防災訓練が今年は 11 月 8 日(土)、越前市(丹南総合公園、他)で行
われる。福井県代協としてブース出展を行うので皆さんのご協力をお願いしたい。

 

報告された項目

●『福井損保会との懇談会』土田泰嗣

【日 時】 令和 7 年 9 月 10 日(水)
【会 場】 福井市地域交流プラザ 605(アオッサ 6F)
保険会社 6 社(あいおい・損保ジャパン・東京海上日動・日新・三井住友・AIG)の支店長(または代理)、
損保協会北陸支部事務局長と福井県代協常任理事、事務局が出席し、代協活動の紹介やぼうさい探検
隊マップコンクール、ふくい地震防災セミナー等への参加協力を行ったことが報告された。